トップページFAQ(よくあるご質問)

product


Q.耐荷重は何kgですか?

A.自転車フレームの耐荷重について、当社では規格基準として
①スポーツ類型タイプ車では【乗員体重75kgで15万回】
②その他、折り畳み、CITYタイプ車では【乗員体重65kgで7万回】
の耐振性試験を行い、クリア(合格)しております。

※最軽量クラスのHarry Quinn Limit5 及び Harry Quinn Limit6 の耐荷重については、
当社規格基準②の【乗員体重65kgで7万回】よりも厳しい
【乗員体重75kgで15万回】の耐振性試験を行い、クリア(合格)しております。

それぞれ規格基準以上の体重の人が乗車するとすぐにフレームが壊れてしまうというものではありませんが、著しくそれぞれの基準をオーバーする体重の方が常時使用される場合には、車体や各部品などの消耗度合い、劣化度合いが大きく早くなることをご理解ください。 ご利用には、乗る前の日常点検など日頃のメンテナンスや、定期点検を十分に行っていただくことがポイントとなります。
※日常点検の内容は、各種自転車の取扱説明書に記載されています。



Q.14インチサイズのような小径車は高身長(180cm以上など)でも乗れますか?

A.ハンドルステムが上下伸縮式になっているので、ある程度の調整は可能ですが、極端な高身長の方の場合は窮屈に感じる事があります。



Q.車体番号の位置を教えてください。

A.取扱い説明書に記載しておりますので、ご参照の程お願いいたします。



Q.タイヤの適正空気圧を教えてください。

A.適正(推奨)空気圧は、タイヤ側面でご確認いただくことが可能です。

ページトップ

e-bike


Q.バッテリーのスペアキーは作成できますか?

A.作成可能です。ただし、弊社へ直接のご注文は承っておりません。販売店でのご注文をお願いします。
また、TRANS MOBILLY E-BASIC(2020年以前生産)のうち、シリンダー番号が3桁のものは作成出来ません。 この場合、シリンダー本体を交換する事により交換可能です。



Q.雨天走行しても大丈夫ですか?

A.生活防水加工済ですが、大雨の場合は走行をお控えください。
使用後は水分をふき取っていただけますようにお願いします。



Q.廃盤モデルのバッテリーはいつまで購入することができますか?

A.5年間はメーカー保証在庫しております。以上の場合はお問い合わせください。



Q.走行中に電源のON/OFFをしても大丈夫ですか?

A.走行中のON/OFFはできません。
一旦停止して、ペダルから足を離してからON/OFFをお願いします。



Q.TRANS MOBILLY NEXTシリーズのバッテリーで、走行しながらスマホの充電はできますか?

A.故障の原因となりますので、できません。



Q.バッテリーをつぎ足し充電しても問題ないですか?

A.問題ございません。



Q.充電中にバッテリーや充電器が熱くなるのですが、大丈夫でしょうか?

A.充電中は多少の熱を持ちます。
手で触れられないほど熱い場合は、ただちに充電器の電源プラグを抜き、お買い上げいただいた販売店で点検をお受けください。

ページトップ

parts


Q.どこで修理ができますか?

A.自転車をお買い上げいただいた販売店、弊社製品取扱店へご相談ください。
または、東京(御茶ノ水)・大阪(心斎橋)の弊社直営店でも修理承っております。
直営店舗につきましては、詳しくは コンセプトショップ をご確認ください。



Q.取り付けできるカゴ・フェンダーなどのパーツはありますか?

A.一部車種を除いて準備がございます。
詳しくは各車種の商品ページでご確認ください。



Q.補修用のパーツを入手したいのですが、どうすればいいですか?

A.お買い上げ販売店、または弊社製品取扱店でご注文を承ります。
※弊社へ直接のご注文は承っておりません。販売店でのご注文をお願いします。
※弊社ではメンテナンスパーツを、車種モデルの生産終了後3年間保有しております。原材料や市場の変化により、予告なしに仕様を変更する場合がありますので、予めご了承ください。



Q.最寄りの自転車店で補修部品を取り扱っていない為、修理ができません。どうすればいいですか?

A.弊社お問い合わせ support@gic-bike.com へ、お客様のお名前とご住所をご連絡ください。最寄りの自転車販売店をご紹介いたします。

ページトップ

service


Q.防犯登録する必要はありますか?

A.平成6年より、「防犯登録」は法律により義務化されています。



Q.車体が盗難にあいました。防犯登録をしていなかったのですが、車体番号を調べることはできますか?

A.防犯登録未登録の場合、車体番号を弊社で調べる事はできません。



Q.中古(ネットオークションやリサイクルショップなど)で購入しましたが、保証対応可能ですか?

A.保証対象外とさせていただいています。

ページトップ

shop


Q.試乗はどの店舗でできますか?

A.東京(御茶ノ水)・大阪(心斎橋)試乗車準備しております。詳しくは コンセプトショップ 案内をご参照ください。
※車種につきましては事前にお電話にて試乗車確認をお願います。
その他 サイクルショー試乗会などイベントを定期的に行っています。
試乗会やイベントについては、 イベント情報 をご覧ください。



Q.東京と大阪の直営店舗以外で購入できる店舗はありますか?

A.店舗にはおいていなくとも、通販などで取り扱いがある場合が多くございます。
各店舗にお問い合わせください。

ページトップ